大手一流企業を中心に採用されています
13年の信頼と実績。「ユニバーサルデザイン教育プログラム」は、日本における最初のユニバーサルデザインの体系的な学習と資格認定として2003年に誕生。バリアフリーやユニバーサルでデザインに取り組む企業だけでなく、使いやすさやわかりやすさを重要視する企業など、サービスの質やモノづくりの質の向上を心がける、多くの企業に採用されてきました。 →
続きをよむ

正式な大学カリキュラムに採用されています
教育機関へのカリキュラム導入。「ユニバーサルデザイン教育プログラム」は、大学をはじめ、短大、高校、専門学校などの教育機関でのカリキュラム導入を2004年に開始。カリキュラム導入をご検討の方は、詳しい手順をご説明いたしますので、一度、お問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。
→ 続きをよむ
→ 続きをよむ

お知らせ
【お知らせ】会場にてご受講いただく皆さまへのお願い(2021年1月7日更新)

2021年1月7日に、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年1月8日~2月7日(31日間)を期間として、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県(1都3県)を対象に「緊急事態宣言」が行われました。
当機構では、対象講座・研修・セミナーは感染予防対策を徹底しておりますが、対象期間中の会場受講については、日程変更およびオンライン講座への変更を推奨させていただきます。
対象期間終了後も参加者の皆さまには、ご来場いただくにあたり、引き続き、感染症対策の取り組みとご協力をお願いいたします。
→感染症対策の取り組みとご協力
3級UDコーディネーター講座「オンライン受講」1月の追加開催日のお知らせ
3級UDコーディネーター講座「オンライン受講」の1月追加開催の受付を開始しました。
少人数制での開催となりますのでお早めにお申込みください。
→3級UDコーディネーター講座